驚愕した冬場の電気代

みお

こんにちは、みお(@miocatebig)です。

最近の電気代&ガス代、高すぎますよね。
オール電化の我が家でも、直近の請求が”使用量は前年比-57kWh・料金は前年比+6,653円”というわけのわからない数字になりました。

2023年1月使用分から政府が負担緩和策を実施してくれるようですが、果たして効果はいかに?って感じですね。

目次

電気代に驚愕

人間2人と猫2匹が暮らすオール電化の我が家。先日届いた2022年12月2日~2023年1月1日の電気代は、なんと2万603円でした。

昨年までは冬場でも1万5,000円以下におさまっていたので、この金額はかなりの衝撃です。初詣に向かう電車内で東京電力からの通知を見て、心の中で盛大に叫びました。

使用量は減っているのにね……

電気を使用する時間帯

我が家の住居は戸建てです。朝晩は猫を含めた全員が集合するリビングだけエアコンを稼働します。日中は私が自室で在宅ワークを行っており、暖房はつけっぱなしです。

ただ、晴れた日は太陽光発電によりエアコン代をまかなえるため、電気代の大半は朝晩と夜間の消費分。夜間は電気代が低く設定されているのに、どうしてこんなに高額なんだ?と頭を抱えています(´;ω;`)

政府の負担緩和策って?

政府は2023年1月使用分から8月使用分まで、1kWhあたり7円の電気代支援を行ってくれるそうです。ちなみにガス代も、1㎥あたり30円の援助が入ります。

また、金額は減りますが9月までの支援が決定しており、これで多少は負担も軽減するのかな?って感じです。

我が家は直近の電気使用量が531kWh。2月ごろまではさらに電気使用が増える見込みなので、531×7=3,717円以上の割引が期待できそう。電気代の高騰は続くでしょうけれど、それでも助かります。

努力あるのみ!か?

普段仕事をしている私の自室は12畳もあります。広くてエアコンの効きが悪いので、サーキュレーターを併用して暖気が上にたまらないようにしています。

サーキュレーターは新しいものを買いました。

光熱費は今後も当分上がり続けるでしょう。この冬は、厚着をするとか窓にプチプチを貼って冷気が入らないようにするとか、工夫しながら乗り切るしかありませんね。ただ、猫がいるので節電にも限界はありますが……

いつになったら光熱費は下がるのか。そもそも下がる日が来るのか。

悩ましい問題はまだまだ続きそうです(´;ω;`)

最後までお読みいただきありがとうございました!
ランキングに参加中です。クリックしていただけると励みになります♪

↓   ↓   ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
よかったらシェアしてね!
目次