メンタル– category –
-
HSPの長所5選!メリットを活かして幸せをつかもう
こんにちは。みお(@miocatebig)です。今回はHSPについてお話します。 繊細で気にしすぎ、疲れやすく人混みが苦手など、デメリットばかりが目立つHSP。しかし強みを活かすことで、非HSPよりも大きな幸せや成功を得られる可能性があります。 HSPはダメ人間... -
雑談が苦手なHSP同士で深い会話を楽しんだよって話
こんにちは、みお(@miocatebig)です。今回はHSPのお話をします。 先日、HSPの友人と2人でランチに行きました♪ 雑談が苦手と言われるHSPの中には、大勢が集まる飲み会や女子会を避けたいと考える人も多いでしょう。私もそういった集まりは苦手です。 ただ... -
再婚して気づいた内向型HSPにおすすめな結婚相手の特徴5選
こんにちは、みお(@miocatebig)です。今回は、2人の男性との婚姻歴がある筆者が「内向型HSPはどんな結婚相手を選べばいいの?」という疑問にお答えします。 筆者は強度の内向型HSPです↓ 筆者には2度の婚姻歴があり、1度目の結婚生活は3年程度で破綻しま... -
逃げていい!私が毒親と3年間連絡を断った理由とたどり着いた答え
こんにちは、みおです。今回は毒親についてお話します。 「うちの母は毒親だ」 私がその事実に気づいたのは10年ほど前でした。そんな母とは過去、連絡を断っていた期間が3年ほどあります。 「毒親からは逃げていい」 この記事では毒親に苦しむ方に向け、毒... -
「他者の気持ちに左右されないって生きやすいだろうな」と感じた夫とのゲーム対戦
こんにちは、みお(@miocatebig)です。 今回は、他人の気持ちに同調してしまう私が「こうなれたらラクだろうなぁ」と感じた夫とのエピソードをご紹介します。 他人軸でしか生きられない私と、自分軸を貫く夫。他者の感情に左右される人にとってはうらやま... -
毒親の特徴とは?実母を毒親と感じる瞬間7選
こんにちは、みおです。今回は毒親についてお話します。 毒親とは一般的に、”子どもを管理する・否定する・意見を押し付ける”などの特徴を持つ親を指します。中には虐待などのケースもあり、”子どもに害をなす親”の相称といえるでしょう。 2021年11月に、2... -
単発派遣はしんどい?自己肯定の低い私が複数の企業に出向いて感じたこと
こんにちは、みおです。今回は、単発派遣で非常にしんどい思いをした経験談をお話をします。 今の夫と再婚してから、私は数ヶ月ほど単発派遣として働いた経験があります。主に工場のライン作業や倉庫内の商品をピックアップしていく作業に携わっており、仕... -
HSPに結婚はつらい?強度HSPの私が結婚生活でシンドイと感じる7つのこと
こんにちは、みお(@miocatebig)です。今回はHSPのお話をします。 この記事では、2度の結婚経験がある筆者が「HSPの結婚生活ってつらいわ~」と感じるポイントをご紹介します。シンドイ時の対処法もご紹介しているので、併せてご参考にしてください。 【...